
プロフィール
日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)理事。日本ボート・オブ・ザ・イヤー選考委員。
クルマまわりの愉しさや魅力を各種自動車メディアをはじめ、ライフスタイルメディア、テレビ、ラジオなどに出演・寄稿して発信しています。
Q.どんなシチュエーションでどんなドライブミュージックを楽しみますか?
仕事先への移動、行った先でのクルマの試乗などで一日のうち、かなり多くの時間をクルマの中で過ごしています。そのため、今は情報を入手するため、タイムリーな情報を得たい場合はテレビで音声を聞き、そのほかはラジオを聴いています。ただし電波が入らなくなったりすると、いよいよ音楽の出番。みんなで歌える曲をかけたり、その土地に所縁のある曲や、曲あてゲームの「ドレミファドン」などで愉しみました。個人的に好きなドライブミュージックはアップテンポなスピード感のある曲です。
Q.おすすめドライブミュージック・アルバムを教えてください。
おすすめアルバム:『風になる』ラッキーキリマンジャロ
先日、富士山の近くで行われた「JEEP」の試乗会帰り、TOKYO FMの番組「スカイロケットカンパニー」でかかっていたラッキーキリマンジャロの「風になる」。この番組は平日の夕方ごろに移動しているときにいつも聴いているのですが、ここ1ヵ月はこの曲がかかっていたみたい。その日はラッキーキリマンジャロがゲスト出演していたのですが、この曲、歌詞は全くアタマに入ってきませんが、メロディのインパクトが凄い!とにかく気持ちよくてドライブにピッタリなので聞いてみて!